当ガイドラインは、厚生労働省/Jリーグ/日本スポーツ協会が推奨する感染症対策を元に作成しております。
コンサドーレサッカースクールでは、新型コロナウイルス感染拡大を受け、独自の感染症対策ガイドラインを作成しました。会員の皆様は、当ガイドラインを元にスクール活動を行っていただきます。
トレーニング前
- 37.0℃を超えている場合は、参加をお控えください。その際は、欠席の申請をお願いします。
- 飲み物と手拭きタオル、汗拭きタオル、手袋、シューズ、体温計(会場での検温用)を持ってお越しください。
- 会場に来る際は、マスクを着用し、人ごみを避けてお越しください。
- トレーニング参加前に会場で検温をしてください。
- 会場へ早く到着した場合でも会場内にすぐに入らず5分前に入場してください。
- 会場内では、各施設の感染症対策に注意し、不要な接触は避け、待機場所は間隔を空けてください。
- グラウンドに入る際にはコーチが検温結果の確認と手・指の消毒を行います。
■以下の場合は、トレーニング参加をお断りさせていただきます
- 本人と同居の家族の直近数日間の体調が優れない場合
- 当日朝以降の体温が37.0℃以上であった場合
- 会場での検温結果が37.0℃以上の場合(コーチが点呼時に確認)
- 健康状態を確認したコーチが参加できないと判断した場合
以上の条件に一つでも問題がある場合は、会場到着後でもトレーニングへの参加はできません。
その際、グループからは隔離し、コーチがご登録の緊急連絡先へご連絡させていただきます。
トレーニング中
- コーチの指示に従い行動をしてください。
- スクール生のマスク着用は強制ではありません。
- グラウンド内での、不要な接触は避けてください。
- トレーニング開始時・終了時に、集合した挨拶などのまとまった行動は極力行いません。
- 保護者の方はトレーニングを施設内での見学ができない会場もあります。また、トレーニングを見学される場合、ほかの方との距離も2メートル程度あけていただきますようお願いいたします。
トレーニング後
- トレーニングの終了後、グラウンドから出る際はコーチの指導の下、手・指の消毒を行います。
- トレーニングの終了後は、会場内での着替えは行わず、速やかにご帰宅ください。
- 帰る際は、マスクを着用し、人ごみを避けてご帰宅ください。
- 帰宅後は、消毒・手洗いうがいをし、早めに入浴をしてください。
- 翌日以降も健康状態にはお気を付けてお過ごしください。